江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

不動産投資をしている人はどのように確定申告してるの?

不動産投資をしている人はどのように確定申告してるの?

【はじめに】
不動産投資を始めたいと思っていても確定申告の仕方がわからなかったりすると、不動産投資を躊躇したり、また確定申告の流れが把握できていないために思わぬ損をしてしまうこともあります。
今回、不動産投資を考えている方にぜひ知ってほしい確定申告の内容について説明していきます。

【確定申告の対象者】

確定申告について簡単に説明すると、「その年の所得を確定し、納めるべき税金の計算ができるようにすること」になります。

確定申告の対象者としては年間の収入が2000万円を超える方、また2つ以上の企業から給与をもらっている方、さらに不動産投資といった副業から20万円以上の所得がある方が該当します。

また会社員の方が不動産投資をしている場合で、もし不動産所得がマイナスの場合には会社からの給与と不動産投資によるマイナス分を通算して計算し、払いすぎた所得税の還付が受けられることもあります。

【確定申告の流れ】

確定申告の流れを簡単に説明したいと思います。

確定申告の際にはまず「必要書類をそろえる」ことから始めます。
それから「申告書の作成」をします。
そして最後に「税務署へ提出する」ことになります。

必要書類には、源泉徴収票や医療費の領収書、使った経費がわかる書類、家賃収入がわかる書類などがあります。
これらの書類をそろえたら今度は「申告書の作成」に入ります。
申告書を作成するコツとしては、集めた書類をしっかり管理し、月ごとの収入や経費が一目でわかるように仕訳けておくことです。そうすることで「どこに領収書をしまったか覚えていない」といったことや「そもそも領収書が見つからない」といったことを防ぐことができます。

【不動産投資の経費について】

不動産投資をしている場合使った経費を計上していれば所得税を抑えることもできます。
以下、計上可能な経費を紹介してみたいと思います。

・減価償却費
・固定資産税
・都市計画税
・登録免許税
・不動産取得税
・損害保険料
・修繕積立金
・維持管理費
・修繕費・原状回復に使ったお金
・物件の下見などに使った交通費
・税理士、管理会社などとの打ち合わせ等に使った接待費
などがあります。

【まとめ】

いかがでしたか?今回は詳しく説明できませんでしたが、家賃収入などで得た利益と不動産売却で得た利益にかかる税率は異なります。自身の確定申告には直接関係がないと思われる方もいるかもしれませんが、知っておいて損はないでしょう。ぜひ参考にしてください。