江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

合鍵と賃貸物件の安全管理

合鍵と賃貸物件の安全管理

はじめに

賃貸物件を所有しているオーナーさんとしては、顧客満足度は気になるところかと思います。
入居者の満足を満たす要因は環境面だったり、交通アクセスだったり設備が充実していたりなど、さまざまあります。
その中で新しく入居を希望される方へのサービスとして、好評なのが「鍵交換の無料サービス」が挙げられます。物件を探している方は、やはり初期費用が気になるもの。
最近では敷・礼無料やフリーレントに加え、鍵の交換をオーナーさん側で持ってくれることは、入居者にとってうれしいサービスとなるようです。

さて話題は少し変わりますが、賃貸契約が成立したあとに渡される鍵ですが、「私の部屋の鍵だからこの鍵は私のもの」と勘違いしてしまい、簡単に合鍵複製を考えてしまう方もおられるようです。
はじめに申し上げますが、賃貸契約において、許可を得ずに鍵を複製することは、多くの賃貸契約書で禁止事項とされています。
今回はその理由を見ていきましょう。

賃貸のお部屋も鍵も所有権は大家さんにある

賃貸という言葉は、もともと所有物を貸して金銭を得ることで、賃貸で契約した部屋ももちろん鍵も入居者の「所有物」になるわけではなく、あくまで「月々の家賃を支払って借りる部屋」となります。ですから当然合鍵を大家さんの許可なく複製することは、NGとなります。

大家さんには入居者の安全を守る義務がある

上記以外の理由に「入居者の安全を守る」という点があります。
もしも入居者が渡された鍵を鍵屋さんに持っていって、お金を払って合鍵をつくってしまっても大家さんや管理会社では、それを把握することは難しいことです。
さらに、もしその合鍵を親しい友人に渡したとして、その後その方とトラブルになった場合、大家さんや管理会社は住人の安全を守ることが困難になってしまいます。
そのため、賃貸契約の際には入居希望者に対して、合鍵の複製の禁止とその理由をしっかりとお伝えしすることが重要です。

どうしても合鍵をつくる必要がある場合には

ファミリー世帯やカップル、ルームシェアーなど、複数の人が同居している場合、鍵が1つしかないと不便を感じることもあるかも知れません。
そんなときの対応策として、正当な理由を添えて、大家さんや管理会社に申し出ることができるようにしていくことも重要です。
そのときの入居者側と管理者側の約束事として、退去時にすべての鍵を返却することを留意していただく必要があります。

まとめ

多くの人が生活するアパートやマンションなどでは、セキュリティ体制は重要です。鍵の取扱いに関してもルールを明確にし、万が一のトラブルに備える必要があります。また入居者がどうしても合鍵が必要な場合の対策や、鍵を忘れてきて部屋に入れなどのトラブル時には、オーナーさんや管理会社で対応できるよう、周知徹底していくことが重要です。