江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

大家と管理会社の賃貸管理の仕事の違い

大家と管理会社の賃貸管理の仕事の違い

アパートやマンションの賃貸管理の仕事は、賃貸契約をして終わりではありません。住んでいる契約者が、快適に住んでもらう為のケアやサポートをするのが、大家や管理会社が行う賃貸管理の主な仕事になります。今回は、大家と管理会社の賃貸管理の仕事の違いについて紹介しましょう。

大家と管理会社の違い ~アパート編~

最近は、サラリーマンンの副業としてもアパート経営が行われています。サラリーマンの場合ですと本業の会社の勤務で、アパートの管理は不動産業者などに委託管理するのが、一般的です。もちろん大家さんが、自からアパートを1件1件回って電気の取り換えや、壁や階段の修理などを管理する場合もあります。

個人事業としてアパート経営に専念している人は、委託料を節約する為に、自らが仕事として、それぞれのアパートや部屋ごとの対応を行う事もあります。しかし、サラリーマン以外にも、他の事業を手掛けている人もいるので、管理作業に手間をかけるよりは、他の事業に力を注ぐ為に委託管理が活用されます。

もちろん大家さんだって委託管理を任せている人も多いです。経営者の時間の使い方次第で、自分で管理するのか不動産業者に委託するのかを選択するのです。

管理会社の仕事とは

・賃貸契約の業務
アパートの入居者がいた場合に、賃貸契約書の作成や契約の締結を行う場合があります。その場合の仲介手数料として家賃の1カ月相当分が支払われます。

・家賃の集金の代行業務
管理している入居者から、前家賃として集金を行う事になります。

・建物の点検や清掃業務
建物の管理業務として、建物の異常や、破損個所、水漏れ、雨漏り、排水管の詰まりなど、アパートの様々な管理に対応したり、入居者へのアドバイスを行ったりします。

・退居者に対する原状回復の対応
入居者が契約満了や転勤などの引っ越しなどで退居する場合において、原状回復を基本としますが、現在の民法のルールに基づいて契約上の明記が無ければ、常識の範囲内で執り行われます。

・クレームの対応
アパートの入居者は、賃貸契約の段階ではわからないものです。入居者同士のクレームは、ゴミ捨てや騒音問題などがトラブルのトップになります。このような対応は、不動産業者の数多い経験から上手に対応してくれます。

管理会社に任せる利点

大家が自分で管理するには、管理物件が多すぎた場合や、年齢的に体力のいる作業が、つらい場合に、管理会社に委託すると、管理の全てを行なってくれるので、大家さんは手数料の引かれた家賃を定期的に受け取る形になります。また、トラブルの対応にしても、直接大家さんが対応してもろくな事はありません。中には、常識が通用しない人もいるので、管理会社が間に入って対応してくれれば、混乱を避ける事ができるのです。

標準的な管理手数料について

賃貸管理の手数料は、決まった金額ではなく、家賃の数パーセントで決められています。戸数ごとに管理手数料を支払う事になります。一般的な管理手数料は、家賃の5%が相場になっています。ただし、確定した金額ではないので目安としての割合になります。

業務に応じて手数料が異なる

賃貸管理会社によっては業務の内容に応じて、3%から8%の幅で委託管理を行っています。委託契約を行う場合には、管理業務の内容を十分に理解した上で契約する事が大事です。

まとめ

大家と管理会社の賃貸管理の仕事の違いについて紹介しましたが、内容的には大家さんが自分の仕事として管理するか、不動産業者に専門的に委託するかで決まるのです。管理業務の内容に応じて料金が異なる場合もあるので、委託契約の場合には仕事の内容を十分に話し合う事をお勧めします。