江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産
2017年8月29日
                
                スタートは「家計の足し」といった数十万円の家賃が入ってくることからスタートした方も、本職と両立できる自信がついてくると、収益増大を目指してみたいと思うものです。ここでは、収益増大に欠かせないポイントについてお話しましょう。
 ① 不動産投資の元手を稼ぐ
 ② リターン+融資で所有物件を増やす
 ③ 目標収益が上がるポートフォリオの構築、入れ替え
 “3億円の一棟ものマンション所有者”と聞くと、もともとセレブな投資家や、事業で大成功してそうした資産を持てるようになった人だというイメージを持つかもしれません。
 しかし、不動産投資で成功し、収益を増大させた人の中には、ごく普通のサラリーマンだったけれど、①~③の段階を地道に上ったというケースが含まれています。
 「土地ころがし」などといわれるような、不動産バブルを利用して買値より高く売ることを繰り返していく手法は、取りにくくなっていますし、きちんと家賃収入をもらって、物件の価値を高める管理が売値を押し上げることにもつながります。
 入居率が高ければ、そのまま売却するときの評価も良くなるなるのではないでしょうか。
 丁寧に管理して、元手を稼ぎ、最適なポートフォリオを構築することが大切です。
 不動産投資で収益を増大させるためには、規模拡大が欠かせません。
 区分マンション1室からスタートしていたとしても、不動産投資で大きな収益を得ようと思った場合、複数経営や、一棟ものにシフトしていくのが定石です。
 物件を複数所有していると、空室リスクにも対抗しやすくなりますし、条件に合わなくなれば売却や入れ替えをしていきます。
 今までの不動産投資の収益で試飲調達して、運営していく方法もありますが、融資を受けるとより大きなリターンが得やすくなります。
 大きな融資を受けると、返済額が大きくなりますが、高額な物件に手を出すことができます。
 高額物件は、高い家賃を設定でき、収益増大に、とても効果的です。
 投資額を増やすには、情報を集め、今の状態にあった物件を選ばなければなりません。
 無理に融資ぎりぎりの線を狙って負債が大きくなりすぎてもいけませんが、十分なリターンが望める物件が良いですね。
 こうしたバランスは、融資の相談までできる、投資用物件を得意とする不動産業者のサポートが受けられると安心です。
 物件選び、購入後の管理がしっかりしていると、安定した収益増大が期待できるでしょう。