不動産に関するご相談はこちら
03-5639-9039
営業時間:10:00~18:00

江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

江東区の不動産売却・買取なら地元密着で豊富な実績の東京PM不動産

Category

不動産投資

2018年5月17日

【不動産投資】の収益改善策にはどんな方法がある?

■見通しが外れていたのはどの部分か 多くの場合、物件購入額、ローン返済金額、家賃収入、ランニングコストのバランスを計算して、採算の取れる家賃を周囲の相場からはじき出して賃貸に出しているはずです。 すべての数字が噛み合って […]

READ MORE

2018年5月16日

【不動産投資】では収益性分析が結果を左右する

投資といっても、事業としての性格が強い不動産投資では、収益の内容を分析することが結果に反映されます。どんな指標があるのか、何に着目していくべきか知っておきたいですね。収益性の分析方法についてお話ししましょう。 キャッシュ […]

READ MORE

2018年5月15日

【不動産投資】で収益をあげたい!銀行融資はどうする?

■いくつもの不動産を所有できるようになる秘密 マイホーム購入のことをイメージすると、2000万円ほどの借入でも、それほど楽勝という感じでもありません。 20年返済、固定金利1.7%の場合、返済月額は、98,359円です。 […]

READ MORE

2018年5月9日

【不動産投資】の収益を収入の柱に加えてゆとりを確保

年金支給額が、国民年金の場合64,941円、厚生年金ありのモデルケースの場合221,227円(2018年)です。公的年金の先行きは不透明ですし、銀行預金も低金利ということで、収入の柱を増やしたいと考える方が増えています。 […]

READ MORE

2018年5月8日

【不動産投資】で収益体質を安定して得るためには?

将来に向けて時間をかけて資産形成をしたいと考えているなら、『不動産投資』は良い選択なのではないでしょうか。確実に収益がプラスになりさえすれば、利益率が数%でも、長期に渡る積み重ねで、大きな資産形成につなげることができるか […]

READ MORE

2018年4月23日

投資の損失は確定申告のときにどう扱えば良い?

サラリーマンの場合、不動産投資の赤字を『損益通算』して申告できます。“赤字になると税金の還付の可能性あり”と言われるのはこのためです。もし、損失が出た場合には、確定申告でどのように扱えば良いのかお話しましょう。

READ MORE